カラーサンプリングツールというのがありましたが、最近バージョンアップしたようで、だいぶグレードアップしています。ちょっと直感的には分かりずらい感じもしますが、コーディングの際には役立ちそうです。
http://colorschemedesigner.com/
Category Archives: CSS
カラースキーマデザイナー
Posted by araki
on 2月 25, 2009
No comments
カラーサンプリングツール
Posted by araki
on 7月 26, 2007
1 comment
最近は、もっぱらeclipseでコーディングするようになって、eclipseなしでは生きられない(!?)みたいな感じですが、唯一困るのが色のイメージがカラーコードにつながらない事です。簡単な色だったら想像つくのですが、微妙な色をコードで直接書くのはまだまだ無理です。デザイン専門の人ってそのへん出来るのでしょうかねー・・・・
でもいちいち画像系アプリとか立ち上げてカラーピッカーとか出すのも面倒なので、何か良いものないかなと思っていたところ、こんなものを見つけました。
http://wellstyled.com/tools/colorscheme2/index-en.html
色の組み合わせ感かも考えられてなかなか便利です。
Iboxプラグイン
Posted by araki
on 7月 22, 2007
No comments
この前、nabeさんのBlueDotでIboxというのを見つけて気になっていて、使ってみたいと思っていたのですが、なんとWordpress用プラグインというのがあったので早速入れてみました。もともと、Ibox自体ただのjsとcssなのでただインクルードしてやれば良いだけなのですが、なんとこのプラグインはプラグインディレクトリにアップしてWordpressの管理画面で「有効にする」ってのをクリックするだけで後は勝手にインクルードしてくれるのです。ちょっとつまらないくらいお手軽です。ただ、考えてみると写真を入れると全てiboxのエフェクトがかかってしまうので、考えようによっては不便かも、、、、
で、写真はこの前の台風の時の物です。